墓所の礎 (@kafukanoochan)

「生涯、一捕手」「生涯、一プログラマ」です。

Hatenaブログでの数式表示の方法(僕のCGIで)

1.数式の挿入 Hatenaブログの記述ページには、imgタグを直接は書けません。 そのため「Html編集」モードにして imgタグを書きます。 <img src="http://rhcpf907.sakura.ne.jp/fml2tex.php?式 XXXXXX"> また、ネット上の画像を掲示できる場合は、画像のURLとして h ttp://rhcpf907.sakura.ne.jp/fml2tex.php?式 XXXXXX と書…

Webサービスを再開しました。

6月中旬から 私のWebサービスが停止していました。 皆様に、ご迷惑をおかけしたことを お詫びします。 やっと、本日より再開できました。 実は、Yahooブログでの画像表示が、SSL(https://xxx)でしか許されなくなりました。 私の「全角数式表示サービスCG…

ψ(x)とψ(p)の関係は、ハミルトニアンにかかわらず、フーリエ変換・逆変換の関係である

|a><a| を状態ベクトルに左から掛けることは、状態ベクトルから|a>の成分を抜き出す(射影する)ことになるつまり、|a><a|ψ>=|a> f(a)=f(a)|a>なので、|a><a| を射影演算子と言います。f(a)は、「射影の長さ」になっています。したがって、|x><x|ψ>=f(x)|x>となります。また、pを運動量とすると|p><p|ψ>=g(p)|p>このf(x)が 座標表示の波動関数。 g(p)が運動量表示の波動関数。になるわけです。<x|ψ>は、|x><x|ψ>=f</x|ψ></x|ψ></x|ψ></a|></a|ψ></a|>…

ネット上のPDFの一部だけを引用するCGIを作りました。

論文とかのネット上のPDFの一部だけを引用するCGIを作りました。CGIの呼び出しパラメータの指定で、任意の1ページを、Jpgで表示できます。掲示板で議論する時、ページ数の多いPDFの引用に便利だと思いますし、掲示板だけでなく、メールで arXivなどの論文(…

全角で書かれた数式を表示するWebサービス(続き)

本サービスは、ブログや掲示板に置かれた∫や∂などの全角混じりの「文字の数式」を画像表示するためのCGIサービスで、どなたでも利用できます。(ログイン不要) このサービスを利用すれば、一々、LaTeXエディタや数式エディタを使わずに数式が書け、その上、…

全角で書かれた数式を表示するWebサービスを作りました。

一応、満足のいくWebシステム(というほどではない)ができたので、公開します。 「全角数式表示のWebサービス」 です。 全角の∫とか∂を、そのまま書いた数式をTeX表示するわけです。 ブログやHPの数式表示の手間が、非常に楽になります。 どうぞ、ご利用く…

Hatenaブログでの数式表示の方法(その1)

※以下の記事を書いた当時は、この記事の方法で数式表示ができたのですが、 ブロックされてしまいました orz (僕の作った「全角数式表示サービス」なら、使えます(後述) このHatenaブログでは、mimetex.cgi がサポートされており、 ブログの記事に、TeXフォ…